-
*Antique postcard 白鳩とお人形のような可愛い少女 France P214
¥2,200
1900年代初頭頃のフランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ 幸福の白鳩とお人形のようなドレスとヘッドドレスで着飾った可愛らしい少女のアンティークポストカード。 幸福に満ちた少女の微笑みが印象的です。 パステルピンクの手彩色も愛らしく、少女に華を添えています。 幸せな春の日を思い起こさせるような一枚です。 ◆状態◆ 1900年代初頭~1910年代半ば頃 フランス リアルフォト マット 手彩色 未使用 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に売約済み・販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 白鳩と戯れる美しい家族 Germany Grete Reinwald P195
¥1,800
1910年代半ば頃ドイツのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ 白鳩とお庭で戯れるグレーテと妹・ハンニとママのアンティークポストカード。 白いレースドレスと白鳩の純白が共鳴し、清らかで美しい家族の肖像です。 ガールフレンド・ルイゼットに宛てて送られたロマンティックな新年の挨拶のポストカード。 ◆状態◆ ドイツ製推定 フランス切手 1900年代初頭~1910年代頃 リアルフォト マット(やや粗い紙質)モノクローム 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆Grete Reinwald(グレーテ・ラインヴァルド)◆ 1902年ドイツ・ シュトゥットガルト生まれ。 グレーテはごく幼少期から当時流行のポストカードの少女モデルとして西欧から日本まで世界中に彼女の肖像は絵葉書として駆け巡りました。 グレーテの少女時代の写真は日本においても明治期の絵葉書・大正~昭和初期の雑誌における商品広告の写真としても使用されていた程です。 1900年代初頭~1910年代半ばにかけていかに名も無き彼女の肖像が世界中を席巻し、人々を魅了していたが伝わります。 彼女の最大の魅力は国籍・時代・流行・年齢を問わず、大衆から好感を持たれる柔和な顔立ちではないでしょうか。 グレーテのこの幅広く好感を持たれ、誰からも愛らしいと思われる顔立ちは絵葉書という老若男女送り合われるツールにおいて最大の強みを見せました。 言うなれば、天使のような誰からも愛されるイメージが彼女の少女時代の顔立ちにはあったのでしょう。 人間の顔立ちにおける美の基準は国や時代、流行、個人の趣味嗜好など様々な面で実に大きく左右されるものですが、グレーテの美しさ・愛らしさは彼女が生まれてから約120年経つ現在も普遍的な存在で、彼女の写真は未だにアンティーク風雑貨・復刻ポストカードなどに使用され続け、世界中に彼女の肖像を求めるコレクターが存在するほどです。 グレーテの持つ国籍を問わない美しさ・愛らしさの世界的な普遍性には驚かされるばかりです。 整っていて、特別強い印象がなく、大きな特徴がないという点がグレーテの顔立ちの最大の特徴にして魅力ともいえますが、その特徴が絵葉書という大衆ツールにおいて見事な調和を成し、彼女の存在を正に永遠の少女たらしめたのだと感じさせます。 グレーテは1900年代初頭から1910年代半ばのおよそ、10代半ばくらいまでの時期をポストカードモデルとして過ごした後、映画女優・舞台女優として1953年頃まで女優活動を行っています。 妹のハンニ・ラインヴァルト、兄オットー・ラインヴァルトと共に写るポストカードも多数存在します。 ハンニ、オットー共に俳優として映画・舞台でドイツで活躍していました。 私生活においてグレーテはドイツ映画のスターであった同い年のオーストリア出身の俳優・フレッド・ルイス・レルチと結婚。 グレーテは1983年5月24日、81歳で生涯を閉じました。 ”絵葉書の中の天使”として文字通り世界中を飛び交い、人々に愛されたグレーテ。 第一次世界大戦を少女時代に経験し、ヒトラー率いるナチス・ドイツで第二次世界大戦を経験したグレーテ・ラインヴァルド。 柔和に微笑む天使のような美しい少女時代のグレーテの肖像の向こう側では世界を呑み込む大きなうねりに巻き込まれ、私たちが想像もし得ないような激動の人生を歩まれたことでしょう。 少女時代のグレーテの肖像には未来に待ち受ける2つの大戦など微塵も感じさせない、 世界中にまだ戦争の翳りがなかった人類最期の美しい時代が彼女の微笑みと共に残されています。 未だに世界中で彼女に魅了される人が絶たない、永遠の魅力を持つ美少女モデルです。 ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に売約済み・販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 永遠の友情 1922年 France P118
¥1,900
1910年代中頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ 大好きな猫を抱く愛らしい少女のアンティークポストカード。 お友達の猫ちゃんに向けるやさしい眼差しが印象的な少女。 カードの中の猫ちゃんはどうしても無理矢理撮影に参加させられた感が漂う子が多いものですが、こちらの猫ちゃんは非常にリラックスした表情で少女と猫の関係性が伺えます。 120年前の少女と猫の永遠の友情が閉じ込められた愛らしい一枚です。 ◆状態◆ フランス 1922年消印 (※ポストカード自体は1910年代中頃~後半頃製作のもの) リアルフォト マット 手彩色 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard チュールレースドレスのイースターの美しい少女 1911年 Germany P079
¥2,300
1900年代頃初頭ドイツのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ 1911年頃のイースターにある小さな少女に宛てられたお祝いのアンティークポストカード。 春の陽射しをそのまま纏ったかのような美しいチュールレースのドレスと理知的でやさしい眼差しが深く心に染み入るような美しい少女です。 ヒヨコと卵、ネコヤナギを抱え、春の訪れと喜びが伝わるやさしい雰囲気のポストカードです。 カードは落ち着いたセピアカラーで少女のやさしい雰囲気にもよく調和しています。 輝くような少女のやわらかく美しい肌、繊細なチュールレースのドレス、金色の髪がつやつやとまるで光を放つようなリアルフォトならではの美しい仕上がりの写真です。 春のアンティークディスプレイに是非加えてみてください。 ◆状態◆ ドイツ・ベルリン製 1911年頃 イギリス切手 リアルフォト グロス加工 セピアカラー 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard イースターのウサギとお揃いワンピースの可愛い少女たち 1906年 Germany P078
¥13,000
1900年代頃初頭ドイツのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ 1906年頃ドイツのイースターの愛らしいアンティークポストカード。 紺地に白いテープが縫い付けられた清楚で可愛らしいお揃いの素朴なワンピースを纏う姉妹と思われる少女たちの何と愛らしいこと。 まるで絵本の世界からそのまま飛び出して来たようです。 フランスの少女たちが纏うレースたっぷりの豪華絢爛なビスクドールのようなドレスとは別物の、母親が手製でお揃いのワンピースを仕立てて娘たちに着させたような、なんともあたたかで素朴な雰囲気に満ちています。 ウサギの置物を持つお姉さんとイースターエッグを一生懸命頭上に掲げるが為にワンピース下のドロワーズが少しばかり見えてしまっているのがなんとも絶妙で、カードに春の陽射しのような可愛らしい雰囲気を与えています。 白いソックスに革製の黒のストラップシューズも「不思議の国のアリス」のアリスがそうであったように、少女の代名詞のような定番ですね。 お姉さんの方のシューズは小さな黒のリボンが二点縫い付けられたデザインで些細なデザインの違いも逐一可愛らしい一枚です。 無駄な手彩色が施されず、お洋服と靴の色味が最も美しく映えるモノクロームの質の高い美しい写真です。 1900年代初頭頃の西欧の少女服の愛らしさを存分にお楽しみ頂ける一枚です。 ◆状態◆ ドイツ 1906年頃 リアルフォト マット モノクローム 使用済み ※カード本体が経年から若干内側にソリがございます。 辞書など重い書物の間に挟んで頂くと若干の改善が見受けられると存じます。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard ささやかな気晴らし 1907年 P028
¥5,200
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ お勉強中に肩にとまった小鳥にごはんをあげる少女のアンティークポストカードです。 お勉強に飽きてしまったのか、投げ出された鉛筆と白紙のままのノートが子どもらしい集中力の欠如を物語っています。 鉛筆を置いて、ふと肩にとまったペットの小鳥に今朝の朝食中にこっそりとポケットに忍ばせておいたパンのかけらを気晴らしに小鳥に与えてみる……少女のささやかな気晴らし。 可愛らしく素朴な少女の一日の中の一場面をよく捉えています。 少女も髪にリボンを飾るわけでも巻き髪にするわけでもなく、お洋服もレースワークこそ現代では考えられないほど贅沢なものですが、素朴な普段着で当時の少女たちのナチュラルな装いや日常生活を垣間見ることが出来ます。 19世紀頃までのカメラレンズを見据えて無表情で撮影するスタイルから写真の実用化を経て、ポストカードブームの時流に応え、より様々な撮影方法・構図で撮影されたフォトポストカードが当時の西欧では登場しました。 こちらのポストカードも19世紀には考えつかなかったような写真構図と思われます。 写真の実用化と共にポストカードブームの相乗効果で写真表現の自由さが広がった20世紀初頭。 より現代の写真表現と変わらない自由な写真が撮影され始めたのは写真史としても特筆すべき時代です。 1907年・アメリカ切手 使用済み マット リアルフォト 手彩色 ※ポストカード表面に消印スタンプ跡あり サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。