-
*Antique postcard 素敵なボンネットの少女とお人形 H.Manuel France P066
¥3,600
SOLD OUT
1900年代頃初頭フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ 素敵なボンネットの愛らしい少女とお人形のアンティークポストカード。 サインはありませんが、Manuelらしい構図と撮影の写真ですのでH.Manuel撮影の作品と推測されます。 モデル経験がほとんどないと見える少女の緊張した面持ちがとても愛らしく、子どもらしい小さな頑張りがこちらにもひしひしと伝わってくるようです。 少女が抱くお人形の方が撮影慣れしたお嬢さんといった風な堂々たる表情で、愛らしい笑顔を振りまくお人形と緊張した面持ちの少女の相反する魅力がたまらなく愛おしい一枚です。 キャリアを積んだ少女モデルたちとは異なる一般の少女ならではの素朴な愛らしさ・子どもらしさがあり愛おしさを感じます。 カード表面・裏面にびっしりと書かれた文字はあまりにも細やかで美しく均整が取れていて、一見してまるで印刷のようですが、人の手によって書かれたものであることに驚かされます。 こちらもカードに美しい時代の雰囲気を与えています。 ◆状態◆ フランス コートドール消印 1900年代初頭頃 H.Manuel撮影 リアルフォト マット モノクローム 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*リクエスト品 お客様専用ページ*
¥41,500
SOLD OUT
こちらはリクエスト品お客様専用ページとなります。 リクエストされた該当のお客様以外はお買い求めになれませんのでご注意くださいませ。
-
*Antique postcard 移りゆく心 H.manuel P061
¥7,200
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ ビスクドールを抱く少女のアンティークポストカード。 少女の年齢にしては大人びたどこか憂いを秘めた少女の眼差しときゅっと閉ざされた口元から少女らしからぬ内なる心の機微の移ろいを感じさせる一瞬が見事に切り取られています。 少女のやや暗鬱とも見える落とされた視線の表情と「少女」を象徴するレースの子ども服とお人形の対比が相反する不思議な魅力を与えています。 フランス・パリの写真家Manuelは子どもらしい少女の姿を生き生きと捉える一方で、少女の少女らしからぬ一瞬の表情の移ろい、心の機微にも魅力を感じていたのではないかと思える写真を時折残しております。 この写真も蝶々のように花から花へと移ろう少女の心の一瞬を捉えた繊細な一枚と感じます。 笑顔の写真は今も昔も子どもの写真の最良であり最善のもの、人々が幼い子どもに求める最もたるイメージである一方で、1900年代初頭頃の少女写真のポストカードはそうした現代まで子どもの写真に求められるパブリックイメージとは異なる子どもらしからぬ、やや翳りを感じさせる写真作品が存在するのも興味深いところです。 Manuelの写真作品はいつの間にか有名になってしまいましたが、 ただ可愛い少女写真という観点だけでない、彼の少女写真に対する少女の心の機微と真摯に向き合い、レンズを見つめ続けた姿勢が感じられる一枚です。 こちらの写真作品は少女の子どもらしい愛らしさを感じさせる一方で、私たち大人もかつて子どもであった時、誰もが大人には言えない内なる感情を抱えて小さいながらもこの世界に眼差しを向けていたことを思い起こさせるそのような一枚ではないかと存じます。 ブルーとピンクのやさしい手彩色がモノクロームのリアルフォトの中で幻影のようにやわらかに漂います。 ◆状態◆ フランス H.manuel撮影作品 リアルフォト グロス加工 手彩色 未投函・未使用であるものの書き込みあり サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard ディナータイム 2 P054
¥7,500
SOLD OUT
1900年代初頭頃ドイツのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ お人形とテディベアと少女の可愛いディナータイムのアンティークポストカード。 少女、お人形、ベア、さくらんぼ……と写真の中の全てが愛くるしい奇跡のような一枚です。 ドールはミニョネットよりもサイズがやや大きめのビスクドール。 アンティークポストカードの中で少女と一緒に写される事の多い大きなビスクドールと比較するとかなり小さめなサイズでカードの中で見るビスクドールとしては非常に珍しいサイズ感です。 カードに添えられた英文には「ここにいる人形たちはみんな食欲旺盛です。」という思わずくすっと笑ってしまう内容が書かれており、カードの愛らしい世界観を更に引き立てています。 少女の日常をこっそりカメラで捉えたかのようなとても愛くるしい一枚です。 120年近く前のアンティークドールと少女がどのような日常を過ごしていたのかが伝わります。 シンプルなセピアカラーのリアルフォトなだけに色こそはないものの、カードを手にして頂いた方それぞれの心が描く世界を通して写真にほのぼのと色が差していくようなやさしく、あたたかな気持ちになって頂けるお品と存じます。 ◆状態◆ ロンドンおよびニューヨーク出版・ドイツ製 リアルフォト グロス加工 使用済 ※画像4枚目の通り、カード表面にスタンプ跡の凸凹がございます。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。 ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard ディナータイム 1912年 P052
¥14,500
SOLD OUT
1900年代初頭頃ドイツのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 ◆ お人形とテディベアと少女の可愛いディナータイムのアンティークポストカード。 少女、お人形、ベア、さくらんぼ……と写真の中の全てが愛くるしい奇跡のような一枚です。 ドールはミニョネットよりもサイズがやや大きめのビスクドール。 アンティークポストカードの中で少女と一緒に写される事の多い大きなビスクドールと比較するとかなり小さめなサイズでカードの中で見るビスクドールとしては非常に珍しいサイズ感です。 カードに添えられた英文には「テディは他の子よりも大胆で、自分のことを一番に考えています。」というような思わずくすっと笑ってしまう内容が書かれており、カードの愛らしい世界観を更に引き立てています。 少女の日常をこっそりカメラで捉えたかのようなとても愛くるしい一枚です。 120年近く前のアンティークドールと少女がどのような日常を過ごしていたのかが伝わります。 シンプルなセピアカラーのリアルフォトなだけに色こそはないものの、カードを手にして頂いた方それぞれの心が描く世界を通して写真にほのぼのと色が差していくようなやさしく、あたたかな気持ちになって頂けるお品と存じます。 ◆状態◆ ロンドンおよびニューヨーク出版・ドイツ製 アメリカ切手 1912年消印 リアルフォト グロス加工 使用済 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。 ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 春めくおませなフラッパーガール 1920’s France P046
¥6,300
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 大きなリボンと薔薇が印象的な春めくおませなフラッパー少女のアンティークポストカード。 多種多様の季節行事ごとのイラストレーションや女性、少女たちと様々な絵柄と写真で大衆の収集欲を満たしたポストカードブームは第一次世界大戦を機に1910年代後半には印刷工場が爆撃されるなど現実的な被害もあり、一度はブーム終焉を向かえますが、第一次世界大戦後の1920年代頃には再びポストカードも人々の生活を彩り始めます。 1900年代初頭~1910年代半ばに活躍した少女モデルたちはまるでひとときの夢のように姿を消していきましたが、1920年代のポストカードには新たな人気少女モデルが登場します。 こちらの少女モデルは1920年代に人気を博したフランスの少女モデル。 少女であるものの、妖艶で近寄りがたい雰囲気。 幼いながら人を虜にさせる魔力のようなものを秘めた瞳。 1920年代当時、ハリウッドで絶大な人気を得、映画「IT(あれ)」で狂騒の時代のセックスシンボルとなっていた女優クララ・ボウの如しボブスタイルにパーマをかけた大胆なフラッパーヘアに上唇のM字を強調したリップメイクが特徴のキューピッド・ボウ(※キューピッドの弓矢の意)のくちびる…… 小悪魔的という表現が正に当てはまる美しい少女です。 1900年代初頭~中期頃の少女モデルたちはゴージャスな縦ロールの少女たちこそ居たものの、パーマヘアにお化粧を施したおませな少女の姿はまだありませんでした。 女性たちがかつて社会から強いられてきた”女らしさ”から脱皮し、ファッションも行動も奔放で活動的になり、社会進出していった時代の大きな変化の中での少女像がとても興味深いです。 女神や天使、お人形を思わせる聖なる存在であったかつての時代の少女たちから小悪魔的な瞳を持つ美少女が人気モデルとなっていった時代の変遷を感じて頂けます。 かつての少女モデルたちが持ち得なかった妖艶で強い意志を秘めた眼差しの何と魅力的なことでしょう。 1920年代における新時代の少女の姿をご堪能頂けます。 フランス 1920年代 リアルフォト・手彩色・使用済み。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard いつも一緒 P045
¥5,600
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 撮影スタジオに入ったものの、どこか不安げに揺れる眼差しを向ける少女の一瞬の表情がなんとも子どもらしく愛らしい一枚。 手元にはぎゅっとお気に入りのビスクドールを抱きしめており、少女の不安げな表情と相まって緊張しながらも健気にモデルを一生懸命に努める小さな小さな頑張りが見る者の胸を締め付けるようです。 こちらの少女モデルの作品はH.Manuelのサイン入りのものが存在いたします。 (写真5枚目) こちらのポストカードにはH.Manuelのサインはございませんが、サインありのポストカードと同様のヘアスタイル、ドレスです。 抱えるおもちゃが異なるだけで恐らくはManuelにより同日に撮影されたものと推察されます。 この少女の不安げな表情から鑑みるに撮影スタート時がこちらのポストカードの写真で何枚かシャッターを切られるうちに撮影に慣れてきて写真5枚目のポストカードのようなやわらかな笑顔をレンズに向けるようになったのでは、と想像します。 1900年代初頭頃は撮影機材(カメラ)の進歩もあり、19世紀頃よりもシャッターが降りるスピードは若干速くなったとはいえ、現代の写真撮影と比べればまだまだ幼い子どもにとっての写真撮影は忍耐・苦行他ならなかったことでしょう。 機材の問題に加えて、多くの庶民の少女たちにとって当時は写真撮影もまだまだ日常的とは言い難い時代ですから、スタジオの独特な雰囲気など撮影に慣れない子どもにとっては不安が面差しに浮かぶのは当然のことであったでしょう。 そう思いますと、ポストカードの有名少女モデルたちはなんと華麗なポージングと表情をあれだけの膨大な残されたカットの中で見せていることかと感心させられます。 有名少女モデルたちの撮影に慣れ切った表情とは全く異なる子どもらしい、あどけない素直な表情が大変魅力的です。 幼少期、不安になった時にぎゅっと抱きしめたぬいぐるみやお人形、ぎゅっと握ったお気に入りのハンカチなど様々な心落ち着かせるものが誰もにあったことと思います。 大人になるにつれていつしか忘れ、心の奥底に沈むかつての少女たち誰もの中にあった感情や情景を思い起こさせるような心震わす一枚です。 ぎゅっと抱きしめたドールを抱く少女の両手の小さな力や手のひらの微かなぬくもりが蘇るようです。 幼い頃大切だったものに想いを馳せつつ、お楽しみ頂きたいアンティークポストカードです。 フランス グロス加工・手彩色・未使用。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 内緒のおしゃべり P043
¥15,000
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ お人形と内緒のおしゃべりをする愛らしい少女のアンティークポストカード。 お人形を愛おしそうに抱く少女のやさしい表情が心に焼き付くような素晴らしい写真です。 少女の目蓋に翳りを差す長い睫毛の先まで愛らしさに満ち満ちています。 じっくりと見つめれば見つめるほど愛着が湧く少女とお人形だけの2人きりの世界が広がります。 1900年代初頭頃のビスクドールのお顔もしっかりと大きく写っているのもアンティークドールコレクターの方には嬉しいお品であることと存じます。 当時のオリジナルの衣裳が確認出来る点もドールの資料として興味深いです。 少女たちに遊ばれ、話し相手になり、愛されてきたお人形たちの120年以上前の姿がまるで昨日のように美しく残されています。 世界のどこかで今はもうこの世界には居ない少女に愛された記憶を持ったこの人形は存在しているのでしょうか。 少女とお人形の様々な物語の想像が広がる愛くるしい一枚です。 少女とお人形の内緒のおしゃべりにそっと耳を傾けてみてください。 ※高額商品につきこちらのお品は追跡可能なゆうパケットポストminiにて配送いたします。 ◆状態◆ フランス リアルフォト マット 手彩色 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard イースターの少女たち M.M VIENNE. P042
¥5,000
SOLD OUT
1900年代初頭頃オーストリアのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 愛らしい装いの3人の少女たちがヒヨコと共に大小様々な卵を運ぶM.M VIENNE.イースターのアンティークポストカード。 卵、ヒヨコ、ネコヤナギと春のイースターのムードいっぱいの一枚。 少女たちそれぞれの装いも愛らしく、1900年代初頭頃の子どもの装いが見事に非常に繊細なコロタイプ印刷で表現されています。 手彩色も非常に繊細なタッチで乗せられており、パステルカラーのやさしい色味がコロタイプ印刷の特色上モノクロームでしか現せないVIENNEのカードに春の空気を添えています。 オーストリア・ウィーンのM.MUNK社は数多のポストカードを出版し、中でもイースターはVIENNEの中でも膨大なポストカードが生まれた一大ジャンルです。 その中でもこちらの作品はその愛らしさにおいては出色の出来栄えではないかと存じます。 春の空気を運んでくる非常に愛らしい一枚です。 春のディスプレイに是非加えてみてくださいね。 ◆M.M VIENNE. ・ヴィエノワーズとは◆ コロタイプ印刷のアンティークポストカード。 オーストリア・ウィーンのM.MUNK社がこれらのコロタイプ印刷のポストカードを発行していた代表的発行所であることからアンティーク業界では「ウィーン趣味」と呼ばれる種のポストカード。 主に女性や子ども、天使などがモチーフとなっている。 繊細な表現とあたたかみのあるモチーフに、パステル画のようなタッチがVIENNEの特徴である。 イラストではあるものの、その繊細さからまるで写真のように見える。 コロタイプ印刷の欠点は印刷速度が遅いこと・耐刷力がないこと・複版する手段がないこと・多色刷りが難しいことなどで現在ではその繊細さから美術品などごく一部の特殊印刷に用いられることはあるものの、ほとんど用いられることがなくなった印刷技法である。 ◆状態◆ オーストリア フランス切手 M.M VIEENNE. 手彩色 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 待ちわびて 1909年 P039
¥5,400
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 来る春を待ちわびるかのように佇む愛らしい少女のアンティークポストカード。 ストロー素材のヘッドドレスにはたっぷりのヴェールと布花があしらわれ、髪のサイドのリボンと肩口の大きなリボンの共鳴が少女らしい愛らしさを強調させつつ、素肌が露わになった幼いながらも感じさせる艶めかしさが少女と女性の間を交錯するどこか禁忌的な、仄かな甘い色香を感じさせます。 モノクロームに添えられたパステルピンク、パステルブルー、パステルイエローのお色はフランスらしい色彩感覚で仄暗い冬から来る春への移ろいを思わせるようです。 コレクションは勿論のこと、アンティークの布花やレースと共にディスプレイに活用されましてもポストカードと共鳴し大変素敵です。 ◆状態◆ フランス 1909年 フランス切手 マット リアルフォト 手彩色 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard お花摘みのあどけない少女 P036
¥800
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ お花摘みをするあどけない表情が愛らしい少女のアンティークポストカード。 癖毛にリボンヘアが縦ロールなどで整えられた少女たちのヘアとは異なるナチュラルで等身大の子どもらしい素朴さを感じさせます。 瞳のあどけなさが撮影に慣れた少女モデルとは異なる緊張感を感じさせ、なんとも愛くるしい眼差しです。 ポストカード裏面も子どもが一生懸命に書いたたどたどしい文字が綴られており、120年前、 ポストカードに向かって一生懸命手紙を書く子どもの姿が想像出来ます。 モノクロームのフォトにやさしく添えられたパステルピンクとパステルブルーのカラーがフランスらしいやさしい色彩感覚です。 コレクションは勿論のこと、ディスプレイやコラージュなど美術作品に活用されましてもおすすめです。 フランス 1910年代頃推定 グロス加工 手彩色 使用済み サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 春の予感 P035
¥1,300
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 春のお花を手にした愛らしい少女のアンティークポストカード。 バレエの妖精役のロマンティックチュチュを思わせるロングドレスにボンネットの少女の装いが人類最期の美しきベル・エポックの時代を偲ばせます。 少女は多くのポストカードの少女モデルたちよりもやや年上の、10代半ばくらいの年齢でしょうか。 幼児期を過ぎた当時のティーンの少女のファッションの一例を見ることが出来ます。 絨毯敷きの上で撮影してるところを見ると、写真スタジオではなく背景を持ち込んで少女の自宅で撮影したものかもしれません。 1900年代初頭頃の少女のロマンティックなファッションを知ることが出来る貴重なお品です。 コレクションは勿論、今は無き美しい時代の欠片を偲べるアンティークディスプレイに加えて頂きましてもガーリーでノスタルジックな空気漂うお品かと存じます。 フランス 1900年代初頭頃 5サンチーム切手 オフセット印刷・グロス加工・手彩色・使用済み。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 春色のおめかし P034
¥1,200
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 春色のおめかしをした少女のアンティークポストカード。 お人形のようなくりくりとした丸い瞳にふんわりと広がるフレアのワンピースドレス、たくさんの造花で飾られたボンネット、大きなリボンが結ばれた靴…とどこまでも少女らしい愛らしさに満ちた一枚です。 ふっくらとしたお顔立ちと大きな瞳がまるで当時のビスクドールのようです。 野外で撮影する事がこうしたポートレイト撮影ではほとんどなかった為にスタジオで使用された書き割りの幻想的な描き込みと繊細な手彩色も素晴らしく、スタジオ撮影とはいえ深みのある出来栄えにしています。 この書き割り(絵)と実在の人物(被写体)の融合、手彩色の組み合わせは現実と非現実の間を漂うような、なんとも不思議な雰囲気があり、1900年代初頭・フランスにおけるフォトポストカードの時代特有の大きな魅力であると店主は感じております。 少女のドレスや花々はフランスらしいやさしいパステルカラーの手彩色で砂糖菓子のように彩られ、春のおでかけを想起させます。 フランス 1910年代頃推定 グロス加工・手彩色・使用済み。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 妖精のささやき 1911年 P032
¥5,200
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ マーガレットの妖精が現れたかのような美しい少女のアンティークポストカード。 花冠に美しいチュールレースのドレスは正に花の妖精のようで少女の透明感溢れる愛くるしさを引き立てます。 そっと人差し指を口元に添えた写真はまるで妖精がささやくかのよう。 フランスらしい繊細でやわらかな手彩色も素晴らしく、春めく陽気の中で妖精たちがささやき合い、花々が匂い立つかのような一枚です。 19世紀までの写真は多くの場合、カメラの前で微動だにせず、じっと無表情でレンズを直視する写真がほとんどでしたが(当時の撮影機材の性能上の問題もありました)、1900年代代初頭~1910年代半ば頃のポストカードブームの需要も相まり、大衆に向けた撮影の為に1960年代~1980年代の古のアイドルから現代のアイドルがブロマイド撮影においてそうするように指先を使った愛らしいポージング等、19世紀では考えられなかった被写体の愛らしさを強調するポージングが用いられるようになりました。 現代の私たちにとっては見慣れたポージングも当時の人々には斬新に映ったことでしょう。 ポージングの幅が広がったことで写真表現が豊かになり、静に一貫した写真から表情や仕草、ポージングが加わることによって、より生き生きとした愛らしい少女たちの写真が残されることになりました。 そういった意味でも1900年代初頭頃のポストカードブーム時の写真は現代のグラビア・ブロマイドといった商業写真文化にも繋がる写真文化が写真の実用化・大衆化と共に花開いた時代でもありました。 こちらのポストカードの少女モデルは1900年代初頭頃の幼少期から10代半ばまで活躍したフランスのフォトポストカードにおいて多数のモデル作品を残したリボンをつけた縦ロールの愛らしい少女モデル。 成長後、ある時期から地毛の黒髪に近いブラウン系ヘアを封印し、数パターンの金髪のウィッグを着用して少女モデルとして活躍しています。 こちらのポストカードも彼女のモデルキャリア中期にあたるそのような一枚です。 マーガレットの花冠を乗せたこちらのポストカードは複数枚のカットが存在するシリーズものですが、その中でもこちらのカットは特別な愛らしさです。 店主自身、コレクターキャリア初期の頃、この少女のポストカードを熱心に収集していた時期がありましたが、あらゆる彼女のフォトポストカードの中でもこちらのカットは彼女の愛らしさが見事に引き出された美しい一枚と感じます。 フランス 1911年 マット・手彩色・使用済み。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 白薔薇のような美しい少女 P031
¥5,200
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ まるで一枚の絵画のような一輪の白薔薇を手にする美しい少女のアンティークポストカード。 やさしい微笑みを浮かべる理知的な顔立ちの少女はまるで少女自身が手にする一輪の白薔薇の如し。 背景が黒一色のシンプルな写真であるだけに少女自身の美しさが手にする白薔薇のように輝くばかりに浮かび上がり、素晴らしい効果を生んでいます。 手彩色が一切乗らないモノクロームのリアルフォトであるだけに余計な色彩の情報がない分、 ベル・エポック時代の華やかなりしフランス・パリの情景を少女を通して鮮やかに思い浮かべることが出来ます。 幅広のリボンを顎下で結ぶエレガントなハットや子ども用のヴィクトリア朝時代よりかは随分ゆったりとしたドレスも1900年代初頭の時代の美しさを偲ばせます。 ご自宅で薔薇の一輪差しと共にフレームに入れて飾られましても古きよき時代を感じるロマンティックなひとときに浸ることの出来る一枚です。 フランス 1900年代初頭頃・使用済み マット リアルフォト サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard 女神の面差し P030
¥6,400
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ アルフォンス・ミュシャの女神を想起させる女神のような美しい少女・グレーテ・ラインヴァルドのアンティークポストカード。 現代では再現不能と思われる複雑怪奇とも思える見事なまでに作り上げられた精緻な髪型、アルフォンス・ミュシャ描く女神たちが身に着けていたものと同様のアールヌーヴォー期特有の髪飾りが神秘的です。 美少女グレーテの謎めいた蠱惑的な眼差しと纏うシフォンのヴェールにほんのりと手彩色で乗せられた柔らかなすみれ色と、気品ある小さな唇にそっと乗せられたピンクの手彩色の調和は実に神秘的で見事な効果を画面に与えています。 その姿は正に女神の面差し。 約120年もの時を経た現在もポストカードの中では今もなお、当時から現在まで永遠の時間が流れ続けているかのような不思議な静寂が感じられる一枚です。 ◆Grete Reinwald(グレーテ・ラインヴァルド)◆ 1902年ドイツ・ シュトゥットガルト生まれ。 グレーテはごく幼少期から当時流行のポストカードの少女モデルとして西欧から日本まで世界中に彼女の肖像は絵葉書として駆け巡りました。 グレーテの少女時代の写真は日本においても明治期の絵葉書・大正~昭和初期の雑誌における商品広告の写真としても使用されていた程です。 1900年代初頭~1910年代半ばにかけていかに名も無き彼女の肖像が世界中を席巻し、人々を魅了していたが伝わります。 彼女の最大の魅力は国籍・時代・流行・年齢を問わず、大衆から好感を持たれる柔和な顔立ちではないでしょうか。 グレーテのこの幅広く好感を持たれ、誰からも愛らしいと思われる顔立ちは絵葉書という老若男女送り合われるツールにおいて最大の強みを見せました。 言うなれば、天使のような誰からも愛されるイメージが彼女の少女時代の顔立ちにはあったのでしょう。 人間の顔立ちにおける美の基準は国や時代、流行、個人の趣味嗜好など様々な面で実に大きく左右されるものですが、グレーテの美しさ・愛らしさは彼女が生まれてから約120年経つ現在も普遍的な存在で、彼女の写真は未だにアンティーク風雑貨・復刻ポストカードなどに使用され続け、世界中に彼女の肖像を求めるコレクターが存在するほどです。 グレーテの持つ国籍を問わない美しさ・愛らしさの世界的な普遍性には驚かされるばかりです。 整っていて、特別強い印象がなく、大きな特徴がないという点がグレーテの顔立ちの最大の特徴にして魅力ともいえますが、その特徴が絵葉書という大衆ツールにおいて見事な調和を成し、彼女の存在を正に永遠の少女たらしめたのだと感じさせます。 グレーテは1900年代初頭から1910年代半ばのおよそ、10代半ばくらいまでの時期をポストカードモデルとして過ごした後、映画女優・舞台女優として1953年頃まで女優活動を行っています。 妹のハンニ・ラインヴァルト、兄オットー・ラインヴァルトと共に写るポストカードも多数存在します。 ハンニ、オットー共に俳優として映画・舞台でドイツで活躍していました。 私生活においてグレーテはドイツ映画のスターであった同い年のオーストリア出身の俳優・フレッド・ルイス・レルチと結婚。 グレーテは1983年5月24日、81歳で生涯を閉じました。 ”絵葉書の中の天使”として文字通り世界中を飛び交い、人々に愛されたグレーテ。 第一次世界大戦を少女時代に経験し、ヒトラー率いるナチス・ドイツで第二次世界大戦を経験したグレーテ・ラインヴァルド。 柔和に微笑む天使のような美しい少女時代のグレーテの肖像の向こう側では世界を呑み込む大きなうねりに巻き込まれ、私たちが想像もし得ないような激動の人生を歩まれたことでしょう。 少女時代のグレーテの肖像には未来に待ち受ける2つの大戦など微塵も感じさせない、 世界中にまだ戦争の翳りがなかった人類最期の美しい時代が彼女の微笑みと共に残されています。 未だに世界中で彼女に魅了される人が絶たない、永遠の魅力を持つ美少女モデルです。 イギリス製 未使用 マット リアルフォト 手彩色 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard ささやかな気晴らし 1907年 P028
¥5,200
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけてヨーロッパで大ブームとなったポストカード。 愛らしい少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きゆえにオリジナルの繊細なリアルフォトの美しさや石版印刷・コロタイプ印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ お勉強中に肩にとまった小鳥にごはんをあげる少女のアンティークポストカードです。 お勉強に飽きてしまったのか、投げ出された鉛筆と白紙のままのノートが子どもらしい集中力の欠如を物語っています。 鉛筆を置いて、ふと肩にとまったペットの小鳥に今朝の朝食中にこっそりとポケットに忍ばせておいたパンのかけらを気晴らしに小鳥に与えてみる……少女のささやかな気晴らし。 可愛らしく素朴な少女の一日の中の一場面をよく捉えています。 少女も髪にリボンを飾るわけでも巻き髪にするわけでもなく、お洋服もレースワークこそ現代では考えられないほど贅沢なものですが、素朴な普段着で当時の少女たちのナチュラルな装いや日常生活を垣間見ることが出来ます。 19世紀頃までのカメラレンズを見据えて無表情で撮影するスタイルから写真の実用化を経て、ポストカードブームの時流に応え、より様々な撮影方法・構図で撮影されたフォトポストカードが当時の西欧では登場しました。 こちらのポストカードも19世紀には考えつかなかったような写真構図と思われます。 写真の実用化と共にポストカードブームの相乗効果で写真表現の自由さが広がった20世紀初頭。 より現代の写真表現と変わらない自由な写真が撮影され始めたのは写真史としても特筆すべき時代です。 1907年・アメリカ切手 使用済み マット リアルフォト 手彩色 ※ポストカード表面に消印スタンプ跡あり サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
*Antique postcard リトル・スチューデント Made in Germany TUCK社 P027
¥3,600
SOLD OUT
1900年代初頭頃ドイツのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけて西欧で大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなどビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ お勉強中の可愛い少女のアンティークポストカード。 ドイツ・ベルリン印刷。大手ポストカード会社TUCK社製。 ポストカード裏面に「LITTLE STUDENTS」という絵のタイトルが記載されています。 白いドレスと髪のリボン、巻き毛、少女の頬のやわらかなピンク色、きゅっと引き締まった唇の表情がとても愛らしい1枚です。 背景が黒一色であることで少女の表情とドレスの白がより一層浮かび上がり、印象的なイラストレーションとなっております。 クロモリトグラフ(石版画)にグロス加工が施されており、油絵のような雰囲気があります。 ポストカードのイラストテーマは主に季節の行事にまつわるものが多い中、こちらは何気ない少女の日常を描いた1枚です。 120年前の少女たちの日常も現代の少女たちの日常も文明こそ大きく変化したとはいえ、 ”本を読む”・”勉強する”という意味ではこうして今も昔も交錯する基本的な部分は何ら変わらないことが面白いですね。 当時のイラストレーションで描かれる少女特有の愛らしさに満ちた純な表情は何度見ても心和むものがあります。 使用済み クロモリトグラフ 表面にグロス加工 裏面に Maide in Germany記載あり ※クロモリトグラフ(石版画)の上に重ねられたグロス加工(ツヤ加工)が経年変化により劣化しており、カード全体に油絵に見られるようなひび割れのような線が表出しております。 ※画像5枚目・6枚目の通りカード下部にやや強い折れが見受けられます。 経年変化により、繊細な状態になっておりますので乾燥を避けた暗所で保管され、お取り扱いにご注意くださいませ。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
Vintage purple rose motif goldmetal brooch B026
¥4,600
SOLD OUT
Vintage purple rose motif goldmetal brooch ~2024 winter Swan&Rose Collection5 ~ ヴィンテージ パープル ローズモチーフ ゴールドメタル ブローチ。 「真冬の耽美コレクション~Swan&RoseCollection~」 凍てつく空気が街中のイルミネーションを一段と輝かす煌めきの12月。 色とりどりの眩いばかりの宝石が散りばめられた3羽の白鳥がクリスマスに向けて、 すみれ色の一輪の薔薇を白鳥の国から携えやってきました。 それぞれが美と愛の化身として、”冬の贈り物”となるべく新たなオーナー様を探して……… 白鳥たちが落とした一枚の羽根には輝くばかりの宝石と一粒の真珠が添えられていました。 まだ見ぬ新たなオーナー様への白鳥たちからの贈り物でしょうか。 貴女のお手元で白鳥たちとの物語の続きを紡いでみませんか。 ◆ すみれ色の深いバイオレットカラーが秘めたる神秘的な美しさと妖艶さを漂わせるローズモチーフのヴィンテージブローチ。 レッド・ピンク・ホワイトの薔薇モチーフはジュエリーでも多数見かけますが、こちらは珍しいバイオレットカラーの薔薇モチーフです。 一輪の薔薇がデフォルメされ過ぎず、繊細なメタル表現で見事に表現されております。 ストーン装飾がない分、すっきりと薔薇本来が持つ造形の美しさが際立ちます。 コーディネートにさりげなく添えて頂ける永遠のモチーフである薔薇。 コーディネートへの差し色としても目を引く、神秘的なお色味です。 冬のアウターにお召し頂きますと、神秘性を持ちながらもインパクトのあるコーディネートをお楽しみ頂けるサイズ感です。 薔薇好きの方にはもちろん、Antiques amour violet ならではのセレクトの大変珍しいカラーのお品です。 ◆サイズ◆ 約 7.5cm×4cm ◆状態◆ ・肉眼ではほぼ分からないものでルーペや単焦点レンズの接写でようやく確認出来る範疇ですがブローチ表面にごく若干青サビが見受けられる箇所がございます。 ・目視範囲外の微細なスレや小キズはヴィンテージというお品柄あるものとお捉えください。 ◆購入の際の注意点◆ ・当店出品の商品は全て一度人手に渡り、長い時を経たアンティーク~ヴィンテージ品ですので目視範囲外のごく微細なキズやスレ等がございます。アンティーク~ヴィンテージ品という事をご理解の上、ご購入ください。 ・当店取り扱い商品は現行品ではございません。 全て1点ものとなりますので再販のリクエストなどは承れませんことをご了承くださいませ。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。 ・販売にあたり気を付けて検品をしダメージについては詳しく記載しておりますが、当方の検品ミスによる破損・輸送中の破損以外のヴィンテージ特有の細かなダメージ、イメージと違うといった理由での返品・返金は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。 ・写真では分からない点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
Vintage blue bijou rhinestone circle silvermetal brooch B021
¥7,800
SOLD OUT
Vintage blue bijou rhinestone circle silvermetal brooch ヴィンテージ ブルー ビジュー ラインストーン サークル シルバーメタル ブローチ。 濃淡ある2トーンのブルーカラーのビジューとラインストーンで構成される、繊細な輝きと瑞々しいまでもの繊細な輝きが素晴らしい美しさを放つヴィンテージブローチ。 ひんやりと凍てつく冬の面立ち、空気を全てを閉じ込めたかのようなきらきらと透き通るヴィンテージガラス特有の鋭利で繊細な美しい輝きの魅力。 触れれば冬の手触りを指先に感じるよう。 「12月の印象」という言葉が浮かぶ、ヴィンテージらしい繊細な硝子の美しさに魅了されるお品です。 現代のコスチュームジュエリーにおいてもストーンを使用したジュエリーは定番ですが、 不思議なことに同じガラス素材であるにも関わらず、その輝きの透明度や煌めきの繊細さ、鋭利さは全く異なるものです。 実際にお手に取って頂きますと、その魅力は如実に伝わるものと存じます。 ボリュームあるサイズ感ですので、ウィンターシーズンのアウターのポイントカラーとしてもよく映えるゴージャスさです。 暗色系のアウターにもライトグレー、ベージュといった薄い色味のアウターにもそれぞれよく映える色味と輝きの強さも魅力的です。 暗くなりがちなウィンターシーズンのコーディネートにもぱっと輝く華やぎを与えます。 毎日のアウターにやや飽きを感じている方にも華やかなヴィンテージブローチを取り入れて頂くことで新鮮な気持ちでお召し頂けます。 ◆サイズ◆ 約 縦5cm×横5cm ◆状態◆ ・中央ビジュー表面にごく微細なスレが見受けられる箇所がございます。 ・ブローチ裏面メタル部分に経年による若干の変色部分がございます。 ・目視範囲外の微細なスレや小キズ・変色等はヴィンテージというお品柄あるものとお捉えください。 ◆購入の際の注意点◆ ・当店出品の商品は全て一度人手に渡り、長い時を経たアンティーク~ヴィンテージ品ですので目視範囲外のごく微細なキズやスレ等がございます。アンティーク~ヴィンテージ品という事をご理解の上、ご購入ください。 ・当店取り扱い商品は現行品ではございません。 全て1点ものとなりますので再販のリクエストなどは承れませんことをご了承くださいませ。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・販売にあたり気を付けて検品をしダメージについては詳しく記載しておりますが、当方の検品ミスによる破損・輸送中の破損以外のヴィンテージ特有の細かなダメージ、イメージと違うといった理由での返品・返金は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。 ・写真では分からない点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
*Antique postcard 神秘の横顔 H.Manuel 1906年 P021
¥1,300
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけて西欧で大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなど ビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ 豊かな巻き毛の質感が生々しいまでに映された聡明な瞳を持つ少女の神秘の横顔。 時の静寂(しじま)の中で永遠となった少女の巻き毛と眼差しが印象的な横顔のアンティークポストカードです。 被写体は幼い少女ですが、あまりにも生々しくエロティックに映された髪を見ると、男性カメラマンならではの視点と感じます。 その横顔は幼い少女ながら聡明さと、微かな憂いと子どもながら秘めた意志とを感じさせる魅力的な写真です。 少女の撮影においては自然な子どもの愛くるしさを切り取るのが非常に秀逸で1枚1枚に愛情深さと少女へのやさしい眼差しを感じさせる作品を残したカメラマン・H.Manuelのサイン入り。 ▼カメラマン・H.Manuelについてはこちらのブログに詳細を記載しております。 https://amourviolet.blog.fc2.com/blog-entry-6.html Manuel定番の愛らしさ炸裂の少女写真とはまた違う作風ですが、子どもの自然な表情の中からこれぞという一瞬を切り取るのがやはりとても秀逸なカメラマンと思わされます。 少女の中の静寂と子どもらしさの中にふっと影を落とす一瞬の憂いを感じられる美しい一枚です。 コレクションとしては勿論のことお部屋に飾られたり、店頭ディスプレイとして活用されてましても大変雰囲気のある美しいお品です。 フランス 1906年 使用済み マット 手彩色 リアルフォト サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。
-
Vintage 1950’s~60′s fuchsia pink glass bijou Made in JAPAN silver metal earrings
¥6,800
SOLD OUT
Vintage fuchsia pink glass bijou Made in JAPAN silver metal earrings ヴィンテージ フューシャピンク ガラス ビジュー メイドイン ジャパン シルバーメタル イヤリング。 「ティファニーで朝食を」のオードリー・ヘプバーンのコート、 「紳士は金髪がお好き」のマリリン・モンローのドレスなどオールドシネマの中の女優たちが纏うピンクを連想させる鮮やかなフューシャピンクが大変美しい日本製ヴィンテージイヤリング。 敗戦後暫くの間、国家復興の為に日本で作られたコスチュームジュエリーや雑貨などが欧米諸国に向けて輸出されていた時代があり、その頃に日本製品として輸出されたと思われるお品です。 こちらのイヤリングは1950年代~1960年代半ば頃のものと推察されます。 欧米諸国に輸出され海を渡ったコスチュームジュエリーが長い時を経て再び日本へ里帰りしました。 当時の日本製ならではの丁寧な物作りが伺えるしっかりとした作りのお品です。 ヴィンテージコスチュームジュエリーならではの美しいガラスビジューは現代のビジューに比べて重量もあり、輝きの美しさも格別の品質の高さを感じさせます。 ヴィンテージガラスがお好きな方にもご満足頂ける大変美しく、質の良い逸品と存じます。 同色系のお洋服やドレスに合わせて頂きますことは勿論、 コーディネートの差し色として取り入れて頂きましてもポイントとなり印象深いお品です。 透明感溢れる輝きが大変美しくインパクトがあるお品ですので、暗い髪色やロングヘアの方でもイヤリングがよく引き立ちます。 コーディネートが暗くなりがちなウィンターシーズンに取り入れて頂きますと、心華やぐ美しさをお楽しみ頂けます。 小ぶりながらも女性らしい華やかな印象を与えます。 ヴィンテージならではの品質の高さと美しさを兼ね備えたお品です。 ※イヤリング留め具に「JAPAN」刻印あり。 ※こちらのイヤリングはネジバネ式となります。 ◆サイズ◆ 約 縦4cm×横(幅)0.9㎜ ビジュー:直径約0.9㎜ ◆状態◆ ・イヤリング裏面シルバーメタル部分に経年のスレ、小キズがございます。 ・目視範囲外の微細なスレや小キズはヴィンテージというお品柄あるものとお捉えください。 ◆購入の際の注意点◆ ・当店出品の商品は全て一度人手に渡り、長い時を経たアンティーク~ヴィンテージ品ですので目視範囲外のごく微細なキズやスレ等がございます。アンティーク~ヴィンテージ品という事をご理解の上、ご購入ください。 ・当店取り扱い商品は現行品ではございません。 全て1点ものとなりますので再販のリクエストなどは承れませんことをご了承くださいませ。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。 ・販売にあたり気を付けて検品をしダメージについては詳しく記載しておりますが、当方の検品ミスによる破損・輸送中の破損以外のヴィンテージ特有の細かなダメージ、イメージと違うといった理由での返品・返金は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。 ・写真では分からない点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
Vintage muscat green rhinestone goldmetal brooch B020
¥4,800
SOLD OUT
Vintage muscat green rhinestone goldmetal brooch ヴィンテージ マスカットグリーン ラインストーン ゴールドメタル ブローチ。 マスカットグリーンという表現が正に当てはまる透明感溢れる瑞々しいストーンが7個セットされた美しいヴィンテージブローチ。 曲線を描くメタルの繊細な表現も女性らしくエレガントなデザインです。 ヴィンテージ品ではございますが、いつの時代お召し頂いても普遍的な美しさと女性らしさが感じられる流行や時代性を問わず永くお召し頂けるお品です。 ベージュ系やブラウン系のジャケットやアウターにお召し頂きますとグリーンのストーンの美しさが一段と映えます。 四季を通してお使い頂ける美しいお色味とデザインが魅力的です。 ヴィンテージガラスならではの美しい輝きをお楽しみ頂けます。 ◆サイズ◆ 約 縦3cm×横5.5cm ◆状態◆ ・ヴィンテージとしては特筆する大きなダメージもなく、美しい状態ですが、目視範囲外の微細なスレや小キズ・変色等はヴィンテージというお品柄あるものとお捉えください。 ◆購入の際の注意点◆ ・当店出品の商品は全て一度人手に渡り、長い時を経たアンティーク~ヴィンテージ品ですので目視範囲外のごく微細なキズやスレ等がございます。アンティーク~ヴィンテージ品という事をご理解の上、ご購入ください。 ・当店取り扱い商品は現行品ではございません。 全て1点ものとなりますので再販のリクエストなどは承れませんことをご了承くださいませ。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・販売にあたり気を付けて検品をしダメージについては詳しく記載しておりますが、当方の検品ミスによる破損・輸送中の破損以外のヴィンテージ特有の細かなダメージ、イメージと違うといった理由での返品・返金は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。 ・写真では分からない点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
*Antique postcard イースターの卵から出てきたお人形と可愛い少女 P012
¥3,600
SOLD OUT
1900年代初頭頃フランスのアンティークポストカードです。 1800年代後半~1900年代初頭にかけて西欧で大ブームとなったポストカード。 少女、美しい女性、子どもたち、自由な発想で描かれた多種多様なイラストレーションなど ビジュアルを気軽に送り合える斬新さからポストカードは人々の間で日ごろの些細なメッセージからクリスマスやイースターなど四季のお祝いや誕生日のお祝い、近況報告など熱狂的に送り合われました。 当時の風俗をそのままに伝える1枚1枚が手焼きのリアルフォトの美しさや石版印刷によるイラストレーションの自由且つ豊かな発想力は未だに世界中のコレクターを魅了してやみません。 こちらは約120年前のお品になります。 ◆ イースターをお祝いする大きな卵から現れたお人形と少女のアンティークポストカード。 エッグアートを思わせる大きな卵から現れたのは道化師と少女の二体の可愛いお人形。 少女の黒髪によく映える白いリボンが穢れのない愛らしさを強調します。 イースターのお祝いはアンティークポストカードの一大テーマの一つですが、イラストレーションはもちろん、当時大人気を博した少女写真の世界においても創意工夫を凝らしたイースターのカードが数多制作されました。 卵からお人形が出てくるという夢のあるテーマのカードも1900年代初頭頃のイースターのカードではよく見受けられるシチュエーションですが、こちらのカードはお人形がしっかりと映っており、アンティークドールコレクターの方にもお楽しみ頂ける貴重な資料ではないかと存じます。 コレクションとしては勿論のことお部屋に飾られたり、美術作品への活用、店頭ディスプレイとして活用されてましても大変雰囲気のある美しいお品です。 フランス リアルフォト(マット)・使用済み。 サイズ:約14cm×9cm ◆購入の際の注意点◆ ・こちらのポストカードは100年以上経過した主に使用済みポストカードとなります。 アンティークにご理解がある方のみご購入ください。 ・100年以上経過している品となりますので、スレ・キズ・破れ・シミ・汚れなどはもちろんございます。 ・実物の色味に近いように撮影しておりますが、PC・スマホ・タブレット等各種閲覧環境やモニターの色味によって若干見え方が変わる場合がございます。 ・他所でも販売しておりますので既に販売済みの場合はご容赦ください。